Marantz「SACD 30n」
Marantz「SACD 30n」ですが、ネットワークSACDプレーヤーなんですね。今さら気づきました。それにしても、このデザインは好き嫌いが分かれそうです。
私はソニー「HAP-Z1ES」を発売された2013年から使い続けてますが、もう8年も経過しているんですよね。
「HAP-Z1ES」ですが、購入した当初から音質的にあまり満足できていないこともあって後継機や他に魅力的なネットワークプレイヤーが出たら買い替えたいと思っていますが、オーディオ業界は厳しいこともあって選択肢がない状況です。。。値上げも続いているし。
DENON「DNP-2500NE」やパイオニア「N-70AE」も生産終了してるし。手に入るうちに買っておけばよかったと思う日々です。
ということで、「HAP-Z1ES」に代わるオーディオプレイヤーが早く欲しいと思うこの頃です。
0コメント